早期発見、早期治療が良いことは分かっていても、ついつい治療が遅れてしまう人も多いのも事実。虫歯になった歯の治療回数にについてご説明します。
あくまで標準的な場合ですので症状、状態によっては回数が異なります。実際の治療では、虫歯だけでなく、歯周病などの治療が平行して行なわれることが多いので、治療回数はこれより多くなる傾向があります。
浅い虫歯の場合、基本的には、自覚症状がほとんどなく検診で発見される初期虫歯など。特に痛みがほとんど出ていないことがポイント。歯の中の神経が炎症を起こしていると1回での治療は困難なことが多くなります。
1回の治療で完治する治療法とは、虫歯を取り除いたあとに、光で固まる白い樹脂を詰める(CR充填法)ことが一般的です。
<コンポジットレジン><治療例>
中程度の虫歯は治療回数2~3回で虫歯を取り除いたあとに歯の型を取り、金属やセラミックスのインレー、クラウンなどの修復物で処置します。
虫歯の自覚症状が全くないか、あっても軽度な場合で神経の治療を必要としないケースが中心となります。以前に歯の神経を抜いてあれば、比較的大きな虫歯でも2~3回で治療できることがあります。
<インレー、クラウン治療法><治療例>
虫歯の深さが神経に達するほど深い虫歯の場合や、歯の根の奥に膿がたまっている場合など、歯の内部の神経部分の治療(根管治療)が必要なケースです。根管治療のあとにクラウン治療が必要になりますので回数がかかります。
<根管治療><治療例>